ブログ

SNS

ぶどうの植付

この投稿をInstagramで見る まるはね農園(@maruhane1147)がシェアした投稿
SNS

ほったらかしのユズの剪定

この投稿をInstagramで見る まるはね農園(@maruhane1147)がシェアした投稿
SNS

ハウス倉庫の湿気対策

この投稿をInstagramで見る まるはね農園(@maruhane1147)がシェアした投稿
SNS

電動剪定鋏も買ってしまった

この投稿をInstagramで見る まるはね農園(@maruhane1147)がシェアした投稿
ブログ

農業とAI

最近のAIの進歩が凄いという話をよく聞きます。NHKではAIが読み上げるニュースを聞けますが、AIと言われないと気が付きにくいほど、自然に読み上げています。でも、農業の世界ではまだまだと思っていたのですが、アメリカのOpenAI社のChat...
SNS

ハウスパイプを利用した倉庫

この投稿をInstagramで見る まるはね農園(@maruhane1147)がシェアした投稿
ブログ

2022栽培した作物まとめ

昨年のうちに、栽培した作物を1品目づつ紹介しようと思ってましたが、ナスを紹介しただけで結局まとめという形になってしまいました。まあ、予感はしてましたけど( ^ω^)・・・では、いってみよう!ピーマンピーマンは普通のピーマンとジャンボピーマン...
栽培

田んぼがヒエだらけ、からの多回数中耕除草

世の中には、無肥料・無農薬で多数回中耕除草による水稲栽培という農法があります。中耕除草を多数回やる事で、コメの出来が良くなるようで、江戸時代には広く知られていたそうです。なぜ、中耕を多数回すると無肥料でも多収できるかというと、水田では田面に...
栽培

籾殻くん炭の試し焼き

寒くなって外仕事がつらい季節になりました。寒いときは火を使えという事で、くん炭の試し焼きをしました。去年も焼いたのですが、今年は新たにくん炭焼き機を購入しました。去年までは煙突に穴をあけて使っていましたが、たまたま通りかかった古鉄屋が話をし...
栽培

今年栽培した作物の紹介 ナス編

皆様、こんにちは。気が付けば8月を通り越して9月です。8月は忙しさにかまけてブログの更新をせずじまいでした。ネタはいっぱいあるのに・・・と、反省している管理人のコーキです。夏野菜の収穫も後半に入りまして、なにを今更?ですが、今年栽培した作物...