今年初めての定植、その2

キュウリ 栽培

失敗を笑いに変えて皆さんに喜んでもらおう!とか考えだした管理人のコーキです。

今年初めての定植 その2。やっちまったー!失敗例です(;O;)


今年最初の定植も終えて、毎日様子を見てるのですが、定植2日後にしてキュウリに異常が発生!キュウリの葉が白く枯れた様になっている!まさに「なんじゃコリャー!」状態。

葉が白くなったキュウリ

それまで元気がよかったので、考えられる原因は肥料の鶏糞。よく「根に直接肥料があたると肥料焼けする」と話に聞いたことがあったので、多分それではないかと予想しました。

ここまで枯れてたらもうダメかも…と、ほとんど諦め状態。一回掘り上げて植え替えようかとか、引き抜いて処分しようかとか、いろいろ考えました。

ただ、鶏糞は株元に置いただけなので、これから根が下のほうに伸びていって回復するかもしれないとの希望的観測もあり、このまま様子を見ることにしました。しかし、状況は悪化する一方で、それまで元気だった苗も白化していくように…どないしよう?

で、その時ひらめいたのです。ネットで同じような症状がないか検索しようと…

調べたら出るは出るは、同じ症状の画像や解説がザックザクと…なぜ最初に調べなかった?俺のバカ!

原因は「亜硝酸ガス障害」もしくは「アンモニアガス障害」。キュウリの場合、肥料袋などを行燈にして風よけに囲っていたので、鶏糞から発生したアンモニアの濃度が高くなり障害が出たのではないかと。

キュウリ アンモニアガス障害 | キュウリの育て方.com (kyuri-sodatekata.com)

という事で、急遽風よけの行燈を撤去したところ、症状は治まった様です。しかし、それまでにダメージを受けていた葉は枯れていきます。ごめんよキュウリ( ;∀;)

ダメージを受けたキュウリ

ただ、新しく出ている葉は大丈夫そうなので、なんとか回復して元気になってもらいたいです。

がんばれー!キュウリ!

最後に今回の失敗での教訓。風よけの行燈をしたら鶏糞はダメ。問題が発生したら後回しにせず、ただちにネットで調べて、対処する事。何事も初動が大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました